ブログ

2025.09.28

諏訪神社の例大祭

早くも9月も終わろうとしています。

先日は諏訪神社のお祭りがありました。

19時頃に元気の良いかけ声が聞こえてきたので向かってみると、子供神輿と大人神輿が神社に帰ってくるところでした。

失礼ながら昨年までは御神輿をあまり認識していませんでした。

こんな夜に担いでいたのもまったく知りませんでした。

諏訪の神様である大きな龍が乗っている立派な御神輿が近づいてくる様子は壮観でした。

担ぎ手も盛り上がっていて迫力がありましたね。

集まっている人も多く、熱気にあふれるお祭りでした。

ひとつ不思議だったのは神主さんの隣にいた橙色の服を着て矛を持っている方です。

面の鼻が長いので天狗と思いますし(違ったらごめんなさい)、追儺の方相士の様な厄払いの役なのだろうと思いますが、諏訪神社と天狗、どういう関係なんでしょうか?

高尾山の様に深い関係があるのでしょうか。気になりますね。

コメント

コメントフォーム

不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。

カレンダー

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30