ブログ
2024年08月
2024.08.26
世界のかき氷展
お盆が終わっても暑い日が続きます。
こういうときは涼をとるものが食べたくなりますね。
そう、先日行っていた「かき氷展」に行ってきました。
昨年と同じかなと思って行ったのですが、メニューがすごい増えていてびっくり。
わらび餅かき氷、台湾かき氷、ケーキのかき氷に加えて、世界、日本各地のかき氷というものがありました。
逆にトルコアイスはなくなってました。
実際にはこの倍くらいのメニューが有りました。
長崎の食べるミルクセーキも有りましたね。
まずはかねすえの黒糖わらび餅かき氷を食べました。
抹茶、イチゴ、黒糖とありますが黒糖が一番好きですね。
黒糖きなこと日本っぽい繊細な甘さが氷に合います。
口が冷えすぎたときはわらび餅で温められるのも良いですね。
いつものお姉さんはいませんでしたが、店員さんが黒糖やわらび餅をサービスでもってくれたりしてありがたいことです。
続いてコーン氷を頼んでみました。
甘いスイートコーンかなと思いきや少ししょっぱいコーンでした。
ガリガリ君のコーンポタージュ味に近いです。
思っていたものと違いましたが、しょっぱい味もおいしく、コーンのシャキシャキ感もあってあっさり食べ終わってしまいました。
ただし、味が濃いので何個か食べるなら最後にした方が良いですね。
次はミカン氷
こちらは氷に缶詰のミカンをかけた感じです。
甘さも控えめでさっぱりしている感じです。
氷よりミカンの方が多いんじゃないかって位、ミカンたっぷりで食べ応えがありました。
続いてはロマン亭のチーズケーキ氷です。
昨年はなかったこのかき氷。
見た目のインパクトは随一です。
上に乗っているチーズはレアチーズケーキでそのまま食べれます。
イチゴのレアチーズの味ですが、個人的にはもっとチーズ感を出しても良かったのではと思います。
そして定番、プリン氷。
安定のおいしさですね。
個人的にはこれが一番好きです。
カスタードクリームとあまいシロップをかけられた氷が絶妙にマッチしていくらでも食べれてしまいます。
プリンと氷とは驚きましたが、ほんとにプリンみたいな味で納得です。
昨年あったクリームブリュレ氷がなかったのが残念ですが大満足でした。
もう開催期間は終わってしまいましたが、まだまだ食べ足りないです。
他に食べたいものもありましたし、もう少し期間を長めにしてほしいものです。
来年も開催していただけることを期待したいです。
2024.08.21
夏の草花-アキノキリンソウとかき氷展
今年もお盆が終わり、8月も終盤に入りました。
暑い日がまだまだ続きそうで、体には厳しいですね。
こう暑いと冷たいものがほしくなります。
今年も北前屋でかき氷展が始まったようです。
昨年もプリンやケーキのかき氷や、わらび餅のかき氷、台湾かき氷からトルコアイスとどれを食べるか迷ってしまうくらい種類が豊富なかき氷が並んでいました。
わらび餅かき氷の「かねすえ」さんは花笠まつりの時も出展してかき氷を出していましたね。
今日店の前をとおってメニューを見てきましたが、今年も魅力的なメニューが並んでいました。
8月25日までのようなのでぜひ行ってみたいです。
私も今日は時間がなくて食べることができませんでしたが、日曜あたりに、ぜひ食べに行こうと思います。
しかし、一週間は短すぎますよね。これだけ種類があるのですから何回か行きたいところからもう少し伸ばしてほしいですね。
さて、今年も早めに黄色い花が咲きました。
昨年も早めに咲いていましたから、暑さが影響しているのかも知れませんね。
秋になると風に揺られながら咲いているイメージがあります。
アキノキリンソウです。
漢字では「秋の麒麟草」と書きます。すごい格好良いですよね。
8-11月に黄色い花をつけます。
格好良い名前がついていますが、そもそもはキリンソウという植物がもともとあり、これに花が似ており秋に咲くのでこの名前になりました。
元のキリンソウはこれの少し前の5-8月に咲くようです。
花は似ているのですがキリンソウはベンケイソウ科、アキノキリンソウはキク科の植物なので種としては異なるもののようです。
キリンソウの名前は花の形から「黄輪草」とされたという説や、麒麟のたてがみや角に似ているからという説があるようです。
麒麟というとキリンビールの絵を思い浮かべる方も多いかと思います。
なるほどあの絵でもキリンは金色のたてがみをふさふさとたくわえており、この花を見るとキリンを連想するのも頷けます。
「キリンソウ」は花が丸い形に咲きますが、「アキノキリンソウ」は写真でもわかるように細長い形になりますので風にたなびくと生き物の尻尾の様に見えるかもしれません。
花言葉はめでたい獣である、麒麟の影響か「強い心」、「安心」といったものになるようです。
薬としても用いられ、利尿、膀胱炎、風邪の咽頭痛、頭痛などに効果があるとされています。
キリンソウのはなを見ていると、ビールも飲みたくなると思いますが、飲み過ぎないように気ををつけましょうね。
2024.08.07
花笠まつり 最終日
3日間続いた花笠まつりもとうとう今日で終わってしまいました。
2日目、3日目は日中に大雨が降り、どうなることかと思いましたが、無事行われて何よりでした。
なんとなく昨年よりは歩道の通行がスムーズだった気がしますが、行った時間にもよるのでしょう。
県民会館跡地にキッチンカーが集めたりと新しい試みもされていたようです。
非日常がおわり、明日からまた日常が始まります。
来年を楽しみにしつつ、日々を頑張っていきましょう。
2024.08.05
花笠まつり
いよいよ今日から花笠まつりが始まりました。
昨日のサマーフェスティバルは行くことができませんでしたが、今日は診療後に見に行くことができました。
気温が高い中、沢山の人が勢いよく、ヤッショーマカショッと踊っていました。
ちょうど、歯科専門学校や自衛隊の方々が踊っているあたりを見ることができました。
刀を持って踊っている組もあり、花笠の踊りにも新しい風が入っているのだなと思ったりしていました。
花笠まつりといえば踊りは言うまでもありませんが、食べ物も気になっているところです。
暑いためか冷たい食べ物の人気は高いようで、フジタ鞄屋さんのジェラードにすごい列ができていましたね。非常においしいので是非食べてみてください。
グランドホテルの鴨肉を食べようと思っていましたが、今年は鴨肉はありませんでした・・・。残念!
代わりに、というと失礼かも知れませんがケバブサンドを食べてきました。昨年はすごい並んだ記憶がありますが、今年は回転が速く、待ち時間がほぼなく食べることができました。
その後、吉池小児科の敷地内のテントで売っていたタコスをたべ、最後に毎年恒例の紅の蔵で売っているナポリタン、桃のかき氷を食べて帰ってきました。
そうそう、去年はなかったと思うのですが、紅の蔵では巨大なソーセージが焼かれてまして、これもプリッとしつつも柔らかい肉で非常においしかったですね。
でも、暑かったのもあるのでしょうが、やはり一番おいしかったのはかき氷でした。
桃の果肉が入っており、シロップも桃の味がしみこんでいて、個人的にはこれが一番でしたね。
他にもカレー屋さんのブッダさんが唐揚げのお店を出していたりと初めて見るお店もあり、興味深かったですね(去年も出されていたらすいません)。
最後にテツandトモさんをお見かけしました。だしの上に乗っていたので最後の締めのあたりを担当されたのでしょうか。
あと二日もありますので、今日来れなかった方々にも是非来ていただきたいです。
- 1 / 1