
2022.12.28
2022年1月10日は初市が行われるため、9時半から18時半まで当院前の道路が通行禁止になります。
車でのご来院はできなくなります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2022.09.21
9月26日(月)から予防接種の予約を開始します。当院ではコロナワクチンとの同日接種は行いません。
コロナワクチン接種後の発熱がある場合も接種が難しくなりますので、コロナワクチン接種後一週間程度は間隔をあけるようにしてください。
2022.07.15
8月4日(木)は花笠サマーフェスティバルのため9時30分から20時30分まで、医院前の道路は交通規制が行われます。医院前の駐車場と十日町第一駐車場は使用できません。お手数ですがダイヤパーキングにお泊めいただきご来院いただけるようお願いいたします。
当院は明治から十日町で医療を行っており、地域に密着した医療、丁寧な診療や説明を心がけています。
2020年から循環器内科、消化器内科の二人体制で診療を行っており、胃カメラ、大腸カメラ、腹部超音波検査なども行っております。診療の裾野が広がり、これまで以上に地域に貢献していきたいと考えています。
ちょっとした不安、気になる症状、それが大きな病気につながっているかもしれません。お気軽にご相談ください。
また、往診も行っていますのでご希望の方はご相談ください。
個別健診やインフルエンザ、肺炎球菌、風疹などの予防接種も行っております。
内科全般(風邪、発熱、咳、腹痛、下痢、便秘など)、生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症、肝機能障害など)などの診療を行っております。
来院が困難な場合は、電話対応や往診も行っておりますのでご相談ください。
当院の待合室は落ち着いた雰囲気で、快適にお待ち頂けるようにテレビ、雑誌などを設置しております。 空気清浄器やウォーターサーバーも設置してあります。
診察室は清潔感がある作りになっております。
最新の機器を用いて検査を行います。
主に腹部超音波検査を行います。肝臓、胆嚢、膵臓など腹腔内臓器の異常を見つけることができます。苦痛を伴わずにできる検査です。
(予約制です。希望時はお問い合わせください。)
鼻からも口からも行うことができます。基本的に細いカメラで行いますので苦痛は最小限です。また特殊な光(NBI)を用いて癌を発見しやすくしています。
大腸カメラは拡大観察を行うことができ詳細な診断が可能です。
胃カメラ、大腸カメラともに、二酸化炭素を使いおなかの張りを少なくするようにしています。
また、女性医師による検査も可能ですのでご希望の方はお申し出ください。
(予約制です。希望時はお問い合わせください。)
休診日:水・日曜・祝日
〒990-0031
山形市十日町1-2-29
TEL : 023-622-2406
FAX : 023-622-2430
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診(9:00〜12:00) | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午後診(14:30〜18:00) | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |