ブログ
2025.05.14
春の花-ボタン
先日植木市が終わりましたが、この時期になると当院の庭では牡丹が咲き始めます。
様々な色がありますが、大きな花びらを幾重にも詰め込んだ、絢爛豪華な花です。
植木市でも沢山の牡丹が売られており、当院の牡丹も市で購入したものです。
ボタンは、ボタン科ボタン属の植物で4-5月に開花します。
中国が原産で「花王」と呼ばれ、富の象徴とされてきました。
金色の背景の屏風やふすまに紅や白の牡丹が書き込まれているイメージが強く、そこにあるだけでなんでも高級に見えるようになりますね。
日本には8世紀頃からの記録が認められ、枕草子にも記載されているようです。
牡丹灯籠や八犬伝など様々な物語にもモチーフとして使われています。
一般の人々からは憧れとともに手の届かない花として神聖な力をもつものとして扱われていたのでしょうか。