ブログ

2024.11.24

秋の草花-ススキ

11月も終わりに近づき、朝晩の冷え込みが急に強くなってきました。

山も紅葉した葉が落ちてきています

千歳山の銀杏も葉を散らしています。

千歳山の稲荷神社の参道の入り口には銀杏の葉がハートの形に集められています。

去年もそうなっていましたので神主さんたちが毎年やっているのでしょうか。

こういうちょっとした遊び心は嬉ですね。ほっこりします。

秋も終わろうという中、「ススキ」が顔を見せています。

秋の植物と言えばススキ、というくらい秋の印象が強いですね。

しかし、今年はなかなか穂がふわふわにならなずやきもきしていましたが、最近やっと少しふわふわしてきました。

9-10月頃には種を飛ばしているイメージなのですが、今年は一体どうしてしまったのでしょう。

ススキはイネ科の植物で、茅とも呼ばれています。

茅葺きの屋根でお馴染みの茅ですね。

花が咲いた後に白い綿毛をはやした種がつき、動物の尾っぽの様になることから尾花とも呼ばれています。

夕日に照らされて金色に輝くススキの野原は感動もので、キツネの鳴き声がどこからか聞こえてくるようです。

一面のススキ野原は壮観なのですが、当院のススキはなかなか増えず何年たってもお蔵の脇に数本が生えるのみです。

来年は増えてくれると良いのですが、今年の状況を見ると少し心配ですね。

コメント

コメントフォーム

不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30