ブログ
2021.04.29
春の花⑦-2タンポポ
GWがはじまりましたね。初日は雨でしたが皆さんどうすごされたでしょうか。
GWではありますが休日ではない明日、明後日は開院しておりますので何かありましたらご来院下さい。
先日のニホンタンポポとセイヨウタンポポの見分け方ですが、
花の下にある外総苞片が反り返っていないものがニホンタンポポ、反り返っているものがセイヨウタンポポです。
実際にみると一目瞭然です。
左がニホンタンポポ、右がセイヨウタンポポです。
花の下の部分が違うのがわかります。
道端でタンポポを見かけたときはちらっと気にして見てみてください。
タンポポといえば、英語で「dandelion」といいますね。
英語名を知ったのは、とある小説の主人公の仲間のコードネームがダンディ・ライオンだったのが最初でした。
非常に好きな小説でしたが、残念ながら作者が急逝されたので未完に終わってしまいました・・・
さておき、この語源について最近知ったのですが、とても驚きました。
てっきり花がライオンのたてがみに似てるからかな、とぼんやり思っていたのですが
フランス語の「dent de lion(ライオンの歯)」が由来だったのです。
しかも葉っぱがギザギザしていてライオンの牙に似ているからとのこと。
知らないことはたくさんあるな、と改めて思いしらされました。
これからも医学はもちろん、それ以外のこともいろいろ勉強していきたいと思います。